アイキャッチは何回目か…
京急では1月29日の深夜、2100形が逗子線に入線しました。
エアポート急行逗子・葉山行きとして運行されました。
当日は、生麦駅による人身事故の影響により、京急線は60分以上、遅延していました。
Twitterでは
平常時2100形の逗子線の定期運用はありません。ダイヤ乱れでもほとんど場合下りの金沢文庫駅で車両交換されることが多いです。 なので逗子線入線はかなりレアかと思われます。
Keikyu mania@keikyumania
うわぁ😱 座席転換不能な逗子・葉山駅に、京急2100形が乗り入れててマジ草( ´∀`) ビックリ(゚o゚)/
ゆずてつ🍯🍋2/2(水)ゆるキャン△聖地巡礼🗻山梨@Rin_Shimatetsu
2100形が新逗子行きか…RT
のほほん@94irrGPUaVRacle
しかも駅名が「逗子・葉山」になってからは初の2100形入線でしょうか。
ゆめもぐら@NOBGEZm4KMCJEJN
2022/01/29 生麦駅で発生した人身事故の影響で、京急川崎止まりの快特や2100形のエア急、無表示のパタパタなど、珍しい光景を見る事ができました。 pic.twitter.com/VKw0HI9PMm
急行はまなす@hamanasupower
コメント